早朝の浜ラン
終わったあと
息をゼイゼイ言わせながら
地層に見入る

森戸海岸のこのあたりは
少なくとも縄文海進の時代には
海面の高さはだいぶ高かったものの
地形はすでに
今のようだったらしい
ということは
この直角に倒れた地層は
その前の時代に倒れたことになる
そのときここは海だったのだろうか
それとも
山だったのだろうか
そしてそれは
何万年前のことだろう
何百万年前のことだろう
何億年前のことだろう
どれくらい前から
この地層面は
海水や空気にさらされていて
そして今
自分の目に見られているのだろう

さあて本日は
そんな時代にはなかった
神奈川県と東京都との境界線を越えて
9月からのセーリングイベントの打ち合わせと
ある公立中学校の
セーリングヨット部の部活指導
仕事優先にしたいけど

こればかりは致し方ないのだ
