本日も、佐島オフショアセーリングスクールの、プライベートレッスン日。



午前中、相模湾は風が安定しないため、狭いマリーナからの出入港の練習を繰り返す。おふたりとも、五回繰り返したらバッチリ上手になった。午前中早上がりして、午後からの安定した風に期待する。
午後、西南西の風が入ってきて、生徒さんたちが朝立てた航海計画に沿って出港する。軽風のなか、難しいステアリングを、ほぼ的確にできるようになった。
シーボニア沖の小網代沖ブイまで2時間と5分。予定は1時間45分。この不安定な風の中、素晴らしい航海計画。卒業試験を難なくクリア。
おめでとうございます。
閑話休題。
下の写真は、何年か前にフランスのブルターニュ半島の港町、サンマロのお菓子屋さんで撮ったもの。

バリバリに正装し、バリバリにお化粧をキメている、とても綺麗なマドモアゼルが焼いてくれているのはチョコクレープ。
ブルターニュの郷土料理といえば、蕎麦粉を焼くガレットだけど、ここはお菓子屋さんなので、クレープ。美味しかったなぁ。
特にオチはありません。